フィリピン料理「カレカレ」を作ってみた!

かんたん料理

フィリピン料理「カレカレ」に挑戦!実は簡単でおいしい絶品スープ

こんにちは!もじパパです。

今回は、フィリピン料理の中でも特に大好きな「カレカレ」の作り方を紹介します。

カレカレって、ちょっと聞き慣れない名前だけど、実はとっても美味しいんです。ピーナッツベースの濃厚なスープで、牛肉や野菜を煮込んだ、まさにフィリピン版シチューといった感じ。

今回は、私が大好きなカレカレを、ちょっとだけアレンジして作ってみました。

材料(2人分)

* 牛肉(塊)…200g

* サトイモ…1個

* サツマイモ…1個

* 青梗菜…1/2束

* オクラ…5〜6個

* にんにく…1かけ

* 生姜…1かけ

* 玉ねぎ…1/2個

*トマト…1個

* ピーナッツバター…大さじ3

* 醤油…大さじ1

* 砂糖…小さじ1

* 塩…少々

* 水…500ml

『カレカレ』の作り方

1. 牛肉は、一口大にカットして、軽く塩コショウで下味をつけます。

2. サトイモとサツマイモは、皮をむいて、大きめにカットします。

3. 青梗菜は、根元を切り落として、食べやすい大きさに切ります。

4. オクラは、ガクを切り落とし、軽く塩茹でします。

5. にんにく、生姜、玉ねぎはみじん切りにします。

6. トマトは、湯むきして、ざく切りにします。

7. 鍋に油をひき、にんにく、生姜、玉ねぎを炒めます。

8. 牛肉を加えて、色が変わるまで炒めます。

9. トマトを加えて、さらに炒めます。

10. 水、ピーナッツバター、醤油、砂糖、塩を加えて、煮込みます。

11. サトイモとサツマイモを加えて、さらに煮込みます。

12. 青梗菜とオクラを加えて、軽く煮込みます。

13. 器に盛り付けて、完成!

ポイント

* 牛肉は、柔らかくするために、事前に圧力鍋で煮込むのがおすすめです。

* ピーナッツバターは、無糖のものを使用すると、甘すぎず、素材本来の味を楽しめます。

* 野菜は、お好みで、他のものに変えてもOKです。

* ご飯と一緒に食べると、より一層美味しくいただけます。

まとめ

今回は、ちょっとだけアレンジして、トマトやオクラを加えてみました。

ピーナッツバターの濃厚なスープに、牛肉や野菜の旨みが溶け合って、本当に絶品!

ぜひ、あなたも、カレカレに挑戦してみてね!

コメント

もじパパのブログ
Privacy Overview

This website uses cookies so that we can provide you with the best user experience possible. Cookie information is stored in your browser and performs functions such as recognising you when you return to our website and helping our team to understand which sections of the website you find most interesting and useful.

タイトルとURLをコピーしました